環境への取り組み
地球にやさしい物流の実践
グリーン経営認証
当社は平成20年5月にグリーン経営の認証を取得しました。
グリーン経営認証は、国土交通省の外郭団体である交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営推進マニュアルに基づいて一定レベル以上の環境保全の取り組みを行っている事業者に対して、審査の上、認証・登録を行うものです。
地球温暖化や大気汚染問題等が深刻化する中で、当社は環境保全活動を推進することが、企業の社会責任の一つとして認識し、内航海運事業を行うにあたり、環境負荷の低減に積極的に取り組んでまいります。

エコシップマーク
エコシップ・モーダルシフト事業実行委員会が、国土交通省海事局の協力を得て、海上輸送に転換し、環境対策に貢献する企業へのバックアップを目的に「エコシップマーク認定制度」を立ち上げました。エコシップマークは、海上輸送を通じて環境対策に貢献する企業の証となります。 当社は、幹事会メンバーとして多数の荷主とエコシップ認定制度に取り組み、積極的に実践しております。

グリーン物流パートナーシップ
荷主・物流事業者の連携を深める場として、また、物流面におけるCO2排出量削減への自主的な取り組みの促進を目的とし、関係者のプラットホーム的な場として日本ロジスティクスシステム協会、日本物流団体連合会、経済産業省、国土交通省、日本経済団体連合会により運営されています。 当社は、これまで広報委員として普及活動に取り組み、わが国のモーダルシフトを推進してきましたが、さらに加速して貢献していく所存です。
