お知らせ
- 2021/4/7
- 燃料調整金改定のお知らせ(適用期間:2021年5月-7月)
- 2021/1/5
- 当社事業所における新型コロナウイルス感染者の発生について
- 2020/12/24
- オリジナルカレンダーを製作しました
- 2020/12/1
- 年末年始営業日のご案内
- 2020/10/1
- 鳥取港にコンテナ船が初寄港
- 2020/9/10
- 令和2年度『船員安全・労働環境取組特別賞』に選定
- 2020/9/1
- ホームページを大幅にリニューアル!
- 2020/6/15
- 自律運航による実証航海の実施について(プレスリリース)
- 2020/5/7
- 新型コロナウイルス対策のための在宅勤務実施期間延長のお知らせ
- 2020/4/17
- 新型コロナウイルス対策のための在宅勤務実施のお知らせ
- 2020/2/28
- 新型コロナウイルス感染症等対策本部設置
- 2019/12/16
- 年末年始営業日のご案内
- 2019/11/28
- オリジナルカレンダーを製作しました
- 2019/7/17
- 国際貿易プラットフォーム「トレードレンズ」への参画(プレスリリース)
- 2019/6/18
- 採用情報(陸上職)を更新しました
- 2019/3/20
- 燃料調整金適用方法の変更について
- 2019/1/25
- 仙台港における漏油事故について
- 2018/12/17
- オリジナルカレンダーを製作しました
- 2018/9/20
- 東京営業所機能の本社移管について
- 2018/8/20
- 600TEU型船『なとり』仙台塩釜港初入港
- 2018/8/17
- 各港で歓迎を受ける『ながら』
- 2018/8/17
- 670TEU型国内最大内航コンテナ船『ながら』竣工
- 2018/8/13
- 600TEU型船『なとり』苫小牧港初入港
- 2018/8/1
- 畑本郁彦氏、谷川夏樹氏が「2018年山縣勝見賞」受賞
- 2018/7/23
- 危険物輸送書類ご提出順守のお願い
- 2018/7/23
- 危険物輸送に使用した空容器(未洗浄)の扱いについて
- 2018/7/19
- 670TEU型コンテナ専用船『ながら』命名
- 2018/7/10
- 670TEU型国内最大級内航コンテナ船竣工(2018年7月11日)
- 2018/7/2
- 累計輸送量800万TEU達成(2018年7月1日)
- 2018/6/14
- 京浜-神戸-門司/博多航路増便、神戸-中京航路を新設
- 2018/5/15
- 内航船「省エネ格付け」制度で最高の四つ星を獲得
- 2018/2/2
- 新造船『たちばな』就航・神戸港初入港
- 2017/12/21
- 新造船『しげのぶ』就航・神戸港初入港
- 2017/12/12
- オリジナルカレンダーを製作しました
- 2017/12/7
- 新造船『しげのぶ』命名
- 2017/11/28
- 新造船『たちばな』進水式
- 2017/4/24
- 新造船『たからづか』就航・神戸港初入港
- 2017/3/1
- コンテナ保管料(デマレージ)のご案内
- 2017/3/1
- 新造船『ときわ』就航・神戸港初入港
- 2016/12/20
- オリジナルカレンダーを製作しました
- 2016/11/3
- 新造船『ときわ』進水式
- 2016/10/26
- 新造船『みさき』就航・神戸港初入港
- 2016/10/7
- 累計輸送量700万TEUを達成(2016年10月3日)
- 2016/8/24
- 新造船『さくら』命名・神戸港初入港
- 2016/8/12
- 新造船『みゆき』就航・神戸港初入港
- 2016/8/5
- シップ・オブ・ザ・イヤー2015表彰式 第17回物流環境大賞授賞式の模様をアップしました
- 2016/8/1
- 釜石港国際フィーダーコンテナ定期航路
開設5周年記念セレモニー開催 - 2016/7/18
- 「海と日本プロジェクトin 晴海」に『なとり』登場
- 2016/7/13
- 『なとり』晴海で体験乗船会(7月18日海の日)
- 2016/7/6
- 新造船『みさき』進水式
- 2016/6/2
- 『なとり』シップ・オブ・ザ・イヤー2015 「小型貨物船部門賞」受賞
- 2016/5/26
- 『なとり』第17回物流環境大賞 「物流環境負荷軽減技術開発賞」受賞
- 2016/5/6
- 新造船『みゆき』進水式
- 2016/4/22
- 八代港~博多港『海上コンテナ輸送航路』臨時開設
- 2016/1/20
- 『なとり』各港セレモニー
- 2015/12/11
- 540TEU型コンテナ専用船『なとり』竣工
- 2015/9/28
- 新造船『みかげ』就航・神戸港初入港
- 2015/8/26
- 新造船『S522番船』進水式
- 2015/7/2
- 新造船『みかげ』進水式
- 2015/6/9
- 電気推進船『ふたば』シップ・オブ・ザ・イヤー2014 「小型貨物船部門賞」受賞
- 2015/4/13
- 神戸~大竹~敦賀航路開設
- 2015/4/1
- 『海コン便』ISOフル積載コンテナの引き受け開始
- 2015/3/13
- 被災地開発に伴う建設発生土を海上コンテナ輸送
- 2014/12/17
- 新造船『ふたば』横浜港初入港
- 2014/12/15
- 新造船『ふたば』神戸港初入港
- 2014/11/21
- 神戸港ポートアイランドの内航ターミナルが移転
- 2014/10/8
- 新造船『ふたば』進水式
- 2014/8/11
- 輸送実績累計600万TEU達成
- 2014/5/9
- 第1回安全総会を開催
- 2014/1/14
- 国内最大船型『540TEU型 内航コンテナ船』を新造発注
- 2013/11/28
- 新造船『さがみ』北海道/東北/京浜航路に就航
- 2013/11/26
- 新造船『さがみ』神戸初入港
- 2013/11/22
- 400TEU型コンテナ船『さがみ』竣工
- 2013/11/18
- 井本冀汎を偲ぶ会
- 2013/11/15
- 阪神港利用促進プロジェクトに企画書を提出
- 2013/9/9
- 国家戦略特区への提案を提出
- 2013/8/26
- 『阪神/川内』『阪神/八代』定期航路開設
- 2013/8/23
- 新造船『さがみ』進水式
- 2013/5/21
- 『阪神/福山』定期航路開設
- 2013/2/18
- 東京事務所を東京営業所に組織変更の上、移転
- 2013/2/4
- 神戸本社移転
- 2012/6/6
- 営業案内ページリニューアル
- 2012/1/20
- タンザニア・ブルンジ物流研修団当社を訪問
- 2011/12/17
- 相馬港震災後初寄港・輸出再開
- 2011/11/24
- 輸送実績累計500万TEU達成
- 2011/10/1
- 台風12号による和歌山県災害廃棄物輸送を開始
- 2011/10/1
- 新造船『だいこく』神戸初入港
- 2011/9/1
- 新造船『だいこく』進水式
- 2011/7/28
- ストラドルキャリア1基を宮古港へ海上輸送
- 2011/7/22
- ストラドルキャリア2基を仙台塩釜港へ海上輸送
- 2011/7/17
- 釜石港震災後初寄港・輸出再開
- 2011/6/28
- 小名浜港震災後初寄港 7/12輸出再開
- 2011/6/2
- 仙台塩釜港震災後初寄港 6/8輸出再開
- 2011/5/30
- 「神戸港東北大震災支援委員会」支援物資輸送
- 2011/4/23
- 八戸港震災後初寄港・輸出再開
- 2011/4/18
- 『京浜/苫小牧』定期航路開設
- 2011/2/8
- 40FT分離型サイドオープンコンテナ実用化公開実験実施